KB雪中ソロに行く前にぜひ読んで欲しい記事



冬季の久保キャンプ場はソロ薪会員になっていれば

管理者様にツイッターDM等で連絡して許可をいただければ

サバイバルキャンプを楽しめます。




ただし冬サバイバルキャンプにあたり

管理者様に連絡しなければなりません。

そのタイミングは宿泊前の予約時と帰宅時の最低でも2回。





今回、帰着連絡前にも撤収完了時に連絡を差し上げた際

他にもソロでのぼっちエントリーを考えているお客様がいると聞き

管理者様に場内の様子をテキストで伝えたのですが

やはり画像付きの方が説得力はありますよね。

ここから5枚ほどの画は業務連絡? の意味も含めます(笑) 


最初の画像は道志みちを降りてすぐ

上から見たアプローチ坂道の積雪状況で… 




こちらは坂道最初のカーブ前。

この辺りは考えていたより雪は残っておらず… 




更にカーブを過ぎたいちばん長い下り坂。

頭上に樹木の枝が無い斜面なので

日照が届いて融雪が進んだのでしょう。


ただし管理棟前はこんな感じ。




この辺り、反対方向からスタッドレスを履いたデリカで上った時

ギアはローレンジに入れ、ASC(横滑り抑制装置)を切った方が安心でした。


そしてキャンプ場メインのBサイトの

積雪はこんな感じ。




約15センチ。デリカの最低地上高は約20センチなのですが

こちらをぐるっと回った際、スペアタイヤが引きずった跡は

雪上に見られず。靴はスノーブーツを持って来た方が冷たくないと思います。


KB名物の桟敷はこんな感じ。




板の上に積雪はありません。


こちらで設営しても良かったのですが、翌朝の道志の最低気温予報を確認し

氷点下になると知ったので、BBQ棟で設営することにした次第。




17時過ぎの到着時はBサイトの雪はまだ人が乗っても沈む堅さでしたが

それは日中の暖かさがあったからこそ。

この後に日が沈んでしまえば

渓谷の底は氷点下の空気に包まれるのです。




今のこの地で日没前に設営が完了しないことは

ある意味危険な状況と言えます。




日が伸びてきましたが谷底の久保キャンプ場は日没後

急に暗くなります。






まずは灯りの確保。




BBQ棟のテーブルやベンチをずらさせていただいたりして

18時過ぎてケロ灯2つを点灯。




30分後、幕営も完了したので… 




自然の恵みで冷やしておいた

アレをいただくことにします。











更新の励みになります


アウトドアランキング

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

2つのバナークリック、ぜひともお願いします 
















関連記事
スポンサーサイト



テーマ : アウトドア
ジャンル : 趣味・実用

tag : 久保キャンプ場ソロサバイバルキャンプぼっちケロ灯BBQ


コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは

寒そうですね(;^_^A
週末も寒波が来てて雪もかなり降りましたが無事に帰れたでしょうか。
  うちは昨日はは長靴が役にたたない感じでしたよ。
チャレンジャーが他にもいらっしゃるようで、大丈夫かなぁ。
かなり寒いですよ。
坂はなんとか行けそうでしたが。

トイレの汲み置き水もこの寒さでは凍りそう(;'∀')
私の周りは「困ってる人に手を差し伸べる」という当たり前の事が普通に出来ますが
例の彼女は・・・  いやいや、もう言うまい。
付き合う人はやっぱり選んだ方が良さそうですね。

田舎

いや~、田舎を見ているみたいです
寒くて灯油つめに外に行くのイヤだったなあ(笑)
どうせ行くなら暖かいところに
行きたいなあと思っちゃいます(^^;

サイト内検索


ランキング



にほんブログ村 にほんブログ村へ


にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村



更新履歴
カテゴリ
feedly
follow us in feedly

RSS
月別アーカイブ
Twitter
Follow me on Twitter
ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム

アウトドア&フィッシング ナチュラム







QRコード
QR
いいものいろいろ♪
メールフォーム

ブログの内容に関係のないコメントは承認しません。

メールフォームをご利用ください。

リンク
いろいろ